復興の桑プロジェクトから生まれた商品
【完売】 宮城県産桑の葉パウダー入りキャレチョコ【8 個入り】

無農薬で育てられた桑の葉を新鮮なうちに粉末化した桑パウダーから作られたチョコレートです。「キャレ」はフランス語で正方形という意味です。一口大の板チョコです。高湿・多湿を避けて20℃以下で保存し桑本来の美味しさや風味をお楽しみください。

400円(税込)
*商品全体10,000円以上のご注文で送料無料
【完売】 宮城県産桑の葉パウダー入りキャレチョコ【14 個入り】

無農薬で育てられた桑の葉を新鮮なうちに粉末化した桑パウダーから作られたチョコレートです。「キャレ」はフランス語で正方形という意味です。一口大の板チョコです。高湿・多湿を避けて20℃以下で保存し桑本来の美味しさや風味をお楽しみください。

650円(税込)
*商品全体10,000円以上のご注文で送料無料
宮城県仙台市若林区産 桑の葉パウダー茶【桑葉100%】

仙台市若林区の津波の被害を受けた畑で無農薬で育った桑から生まれた桑茶です。桑は豊富な栄養を含み、最近健康食品としても注目されています。その桑の葉を丸ごと粉末化した桑茶は、桑の栄養を損なうことなく、お飲みいただけます。

1100円(税込)
*商品全体10,000円以上のご注文で送料無料
子どもたちへの未来へ繋げる
日本ハビタット協会は、宮城県内の子ども、特に親のケアを受けられない子ども達に対する自立支援を行っています。KUWA CHOCO の売上は、児童養護施設と里親、自治体が互いの垣根を越えて子どもの自立を支援している 「こどもの夢ネットワーク」を通して、児童養護施設を出た若者の住居提供とコミュニティスペースの運営に活用されます。
チョコレートの商品ラッピングや販売には、児童福祉施設で暮らす高校生や障害を抱える若者、退所した若者や関係者が携わっています。雇用の創出とともに、社会経験を積み、社会と触れ合う良い機会を提供しています。
復興の桑プロジェクトはこちら
仙台市若林区産桑パウダー商品取扱店舗
仙台市若林区の畑で無農薬で育った桑の葉を粉末加工した桑の葉パウダー茶は下記の店舗でご購入いただけます
藤崎百貨店 地下1階

〒980-8652 仙台市青葉区一番町3丁目2−17

仙台場外市場杜の市場

〒984-0015 仙台市若林区卸町5-2-6 (TEL:022-762-5701)

たなばたけ高砂店

〒983-0005 仙台市宮城野区福室2-7-30 (TEL:022-388-7318)

仙台農業園芸センター

〒984-0032 仙台市若林区荒井字切新田13-1 (TEL:022-288-0811)

菓子工房ブルームーン

〒984-0032 仙台市若林区荒井4-4-1 (TEL:022-288-8766)

生鮮館むらぬし大和町店

〒984-0042 仙台市若林区大和町1-21-7 (TEL:022-238-0002)

ピボット原ノ町店

〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-55 (TEL:022-292-3722)

食彩館 フーズガーデン玉浦店

〒989-2428 岩沼市玉浦西4-1-1 (TEL:0223-23-1140)

ピボット古川店

〒989-6162 大崎市古川駅前大通1-7-35 (TEL:0229-22-8550)

秋保温泉岩沼屋

〒982-0241 仙台市太白区秋保長湯元字薬師107 (TEL:022-398-2013)